幼稚園に通うとなると「スモック」が必要になる場合もあります。既製品を用意してもいいのですが、おすすめしたいのは手作りです。難しそうと思われるかもしれませんが、実際作ってみるとレッスンバッグより簡単だった!という声も。ハンドメイドなら、他にはないオリジナルのものを作ることができます。お子さんも喜んでくれるはず。
基本のスモックの作り方
<準備するもの>
- 型紙
- 生地(1m巾のもの) 1.3m程度
- 平ゴム 70cm程度
- マジックテープ 3cm
- 接着芯 少々
※生地は綿やソフトデニムといった素材がおすすめです。
- 生地の裁断
型紙に生地をのせ、カットします。カットする際、縫い代が込みかそうでないかに注意してください。チャコペンなどであらかじめしるしをつけておくとわかりやすいです。 - ポケットを作る
ポケットの開き口は三つ折りにして縫います。縫い代の部分には接着芯をつけてください。ロックミシンやジグザグミシンなどで粗く縫います。その後アイロンをかけておくと、形がしっかりします。 - 袖の準備
袖は左右ともに縫い代2.5cmでアイロンをかけておきます。 - 見ごろの準備
見ごろは前見ごろと後ろ見ごろとの2枚です。それぞれ縫い代を3.5cm程度で折っておきます。 - ポケットをつける
ポケットは全部作ってからつけるより、先につける方が作業がしやすいです。前見ごろのつけたい位置にのせてマチ針で留めます。この時ポケットの口を少し浮かせておくとつっぱりません。ステッチするときは、ポケットの口の2か所に500円玉大の共布を裏にかませてください。マジックテープもつけます - 袖をつける
前見ごろと袖、後ろ見ごろとをそれぞれ中表にし、合じるしを合わせてマチ針で留めてから縫います。ジグザグ縫いで2枚一緒に縫い代の始末をし、袖側に倒してアイロンをかけます。左右の袖を付け間違えないように注意してください。縫い代は1cm程度とります。表にしてから2mmくらいでステッチをかけます。前見ごろが出来たら、後ろ見ごろも行ってください。 - 襟ぐりの始末
ここで3cmのバイヤスが必要になります。バイヤスとは、正方形の対角線のことを言います。空いている生地を使ってとってください。足りない場合はつないでとれれば問題ありません。そして襟ぐりを中表にし、バイヤステープをのせて0.5cmの縫い代で縫います。バイヤスの端はミシン目に合わせて折り、アイロンをかけます。 - ステッチをかける
表に返し、しっかりと押さえながらステッチをかけます。この際ゴムテープを入れる口の部分を1cmほど開けておいてください。さらに袖と脇とを合わせて1cmの縫い代で縫います。脇の下はほつれやすいので、二度縫いがおすすめです。さらに袖口と見ごろの裾にステッチをかけます。縫い代はロックミシンかジグザグミシンをかけておきます。 - ゴムを入れる
袖口と襟ぐりにゴムを入れれば完成です。
型紙はダウンロードで
スモック用の型紙はインターネットを使えば簡単にダウンロードすることも出来ます。お子さんの身長や体型に合わせて用意しましょう。
アレンジでもっとオリジナルに
せっかくスモックを作るのであれば、よりオリジナル感を出したいですよね。ちょっとしたアレンジで雰囲気も変わるので、ぜひ取り入れてみてください。
アップリケ
手軽につけられるアップリケはオリジナル感を出すのにとても便利です。男の子には乗り物、女の子にはリボンやお花など、人気のアニメのアップリケを付けてもかわいいですね。名前をアップリケでつけるのも素敵です。
刺繍
どのスモックが自分のものかわかるようにネーム刺繍を入れるのもおすすめです。最近のミシンは刺繍デザインがプログラム内蔵されているものもあるので、簡単にできるのもいいところです。
ポケットをアレンジ
実用面から、わざとポケットを大きめに作ってみるのもいいかもしれません。タオル生地のハンカチもすんなり収まります。また、ポケットに飾りボタンやバイピングを施すのも素敵です。あるいはポケットをチューリップにしたり、クマやカエルなど動物にするのもかわいいですよ。
襟ぐりをアレンジ
基本のスモックは襟ぐりにゴムを入れるものです。これを作れるようになったら、スクエア型にして前ボタンや後ろボタンをつけたり、襟を付けてブラウスのようなスモックをつくるという方法もあります。
年長クラスになると、ボタンを留めるという動作もできるようになります。お子さんの成長に合わせて、スモックもアレンジしていきましょう。
スモックはたくさん作って、成長とともにリメイク
スモックを作るのであれば1枚ではなく数枚用意しておきましょう。外遊びで汚れることもありますし、夏は汗をかくので替えが必要です。暑い時期は半袖のスモックを、寒い時期はゆったり着られるギャザースモックを用意しましょう。
ギャザースモックの型紙は、丈を調整すればチュニックにもなるので持っていると便利です。お子さんが大きくなって丈が合わなくなったら、裾にフリルをつけてリメイクしても素敵です。
幼稚園のスモック、基本を覚えたらアレンジの楽しみ
幼稚園のスモック作りは、覚えるまでは大変ですが一度作れるようになるとアレンジの効く存在です。お子さんと一緒に生地選びからデザインまで楽しめます。慣れてきたら色んなパターンのスモックを作って、アレンジを楽しんでみてください。